2016年6月27日月曜日

アンドロイド 標準連絡先 端末内検索 +81 名前検索

■アンドロイドのグーグル検索で端末内(連絡先)検索を行った場合に、検索された連絡先を開くと電話番号の先頭が「+81」と表示されてしまう不具合の修正方法

①原因
連絡先の中にメールアドレスの登録がないと、なぜか電話番号の先頭の0が+81に変化してしまう。

②解決法
なんでもいいからメールアドレスを入力する。たとえば「***」アスタリスクだけでもよい。または「ダミー」などの全角日本語でもよい。

③修正方法
連絡先を一つずつ修正するのも良いが、パソコンでGmailの連絡先をCSVでエクスポートし、エクセルやカルクで編集するほうが早い。

このときエクスポートしたCSVファイルのコピーを作成しておくこと。なぜならCSVをエクセル等にインポートすると電話番号の先頭の0が抜けてしまうことがあるため(数字と判断され先頭の0が省かれる)。

④別件
連絡先のもうひとつの不具合で、名前検索しても検索できないというものがあった。+81の修正で連絡先をすべてインポートしなおしたら、なぜか今までできなかった連絡先の名前検索ができるようになった。

アンドロイド 標準連絡先 端末内検索 +81 名前検索

■アンドロイドのグーグル検索で端末内(連絡先)検索を行った場合に、検索された連絡先を開くと電話番号の先頭が「+81」と表示されてしまう不具合の修正方法

①原因
連絡先の中にメールアドレスの登録がないと、なぜか電話番号の先頭の0が+81に変化してしまう。

②解決法
なんでもいいからメールアドレスを入力する。たとえば「***」アスタリスクだけでもよい。または「ダミー」などの全角日本語でもよい。

③修正方法
連絡先を一つずつ修正するのも良いが、パソコンでGmailの連絡先をCSVでエクスポートし、エクセルやカルクで編集するほうが早い。

このときエクスポートしたCSVファイルのコピーを作成しておくこと。なぜならCSVをエクセル等にインポートすると電話番号の先頭の0が抜けてしまうことがあるため(数字と判断され先頭の0が省かれる)。

④別件
連絡先のもうひとつの不具合で、名前検索しても検索できないというものがあった。+81の修正で連絡先をすべてインポートしなおしたら、なぜか今までできなかった連絡先の名前検索ができるようになった。