2014年2月10日月曜日

■ファイル変換サイト 04.02.10

ビデオやオーディオのフォーマット相互変換するサイトです。このようなフリーソフトはいくらでもありますが、ここで紹介するものは、ネット経由で利用するため、インストールせずに思いついた時に気軽に使えるところがポイントです。

ファイル変換サイトもいくつか存在しますが、ここでは「コンバージョン」というサイトを紹介します。

コンバージョン(右図)URL  http://www.henkan-muryo.com/


使い方

 ①変換するファイルの種類を選択します(ビデオなのかオーディオなのか等)。

 ← 図の項目の中からファイルの種類を選択する。ここではビデオファイルの例を示す。


②「入力先」をクリックし、変換したいファイル(元ファイル)を選択します。

  
← クリック


← ファイル選択







③出力フォーマット(何のフォーマットに変換させたいか)を選択します。

← ドロップダウンリストをクリックして出力フォーマットを選択する。




④出力フォーマットのクオリティ(画質・音質)を選択します。






⑤ビデオの画面サイズを選択します(元ファイルが画像ファイルの場合)。

← ドロップダウンリストをクリックしてサイズを選択する。





⑥「変換する」ボタンをクリックすると変換されます。









⑦「3 完了したファイルはこちらから」のファイル名を「右クリック ▶ 名前を付けてリンク先を保存」とし、保存先を指定すればファイルがダウンロードできます。

※フリーソフトの開発寄付にも協力してあげてください。



← ファイル名を 「右クリック ▶ 名前を付けてリンク先を保存」

← ファイル名と保存先を指定する。







以上